top of page
AdobeStock_216027815.jpeg

2025年 イベントのお知らせ

 

🎹【特別セミナーのご案内】


2025年7月24日(木)開催:ACMセミナー「ジャズを取り入れたレッスン」

 

ACMでは、今年度の審査員であるキャロル・ライフステック・パーソンズ博士(Dr. Carole Reifsteck Parsons)を講師にお迎えし、特別セミナーを開催いたします。

 

本セミナーでは、アメリカのピアノ指導の最前線で活躍するキャロル先生が、初級者から上級者まで即座に活用できるジャズレパートリー、教材、注目の作曲家について、ジャズの真髄やクラシックピアノからのアプローチを交えて楽しくご紹介します。

 

普段なかなか触れる機会のないレパートリーや、ACM作曲家部門の審査を担当する作曲家の作品など、レッスンや次年度のオーディションで実践的に役立つ内容になりそうです。

 

会員の皆様にはぜひご参加いただきたく、また生徒様や保護者の皆様もご参加頂けますので、ご紹介いただけますと幸いです 😊

July 2025.png

ーーーーーー

 

📝 ACMセミナー概要

 

セミナータイトル:
ジャズを取り入れたレッスン  〜アメリカのピアノ教育の現場から〜
Essence of Jazz – An Introduction through American Piano Pedagog

 

日にち: 2025年7月24日(木)

 

時間:17:00~19:00(開場 16:45)

 

会場: 渋谷ホール&スタジオ(東京都渋谷区桜丘町15-17 NKG東京ビル)

 

講師: キャロル・ライフステック・パーソンズ博士(Dr. Carole Reifsteck Parsons)

 

主催: 米国ピアノ指導者団体ACM日本支部

(American College of Musicians Japan National Chapter)

 

受講料: 一般 3,000円/ACM会員 2,500円

 

 

ーーーーーー

 

🎼 セミナー内容(一部ご紹介)

  • ジャズとは? ジャズの歴史と和声・コード進行の魅力

  • アメリカでの実践的な指導法とその背景

  • ジャズを取り入れた独自のピアノ教本紹介

  • ガーシュインに繋がる初級〜中級向けレパートリー紹介

 

ーーーーーー

 

📩 セミナーお申込み・お問い合わせについて

 

【お申し込み方法】
セミナーへのご参加をご希望の方は、以下のリンクよりお申し込みください:
👉 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScttKrBZPKYf7d11w1J4U-v1iDZgaAOK8mIRb0t_lcfJhPSiA/viewform

 

※リンク先のURLをご指定いただければ、挿入いたします。

 

【お問い合わせ先】
 

セミナーに関するご質問・お問い合わせは、下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
📧 acmjapanevents@gmail.com

 

 

ーーーーーー

 

\アーカイブ配信について/


現在アーカイブ配信については検討中でございます。

 

ご都合により当日ご来場が難しい方また遠方にお住まいの方につきましては、アーカイブ配信についてもご相談を承っております。


ご希望の際はどうぞお気軽にお問い合わせください ☺️

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

当団体の規定やルールを、ACM米国本部の明確な許可なく使用することは固く禁じます。

                American College of Musicians International Headquarters

米国ピアノ指導者団体

ACM 米国本部 

3200 Steck Ave. Suite 330 

Austin, TX  78757-8034

phone: (512) 478-5775 http://acmglobal.org

米国ピアノ指導者団体

アメリカン・カレッジ・オブ・ミュージシャンズ(ACM)日本支部

​​米国ギルド・ピアノ検定試験 日本代表窓口

〒 182-0002 東京都調布市仙川町1-7-1

info@pianoguildjapan.com

© 米国ピアノ指導者団体 ACM日本支部  6/23/2025

  • NOTE
  • Instagram
  • YouTube
  • ACM座談会
bottom of page